ブログ

大國魂神社の茅の輪神事で夏越しの大祓い!

In 府中との絆 // 2015.07.03 // //

6月30日は夏越しの大祓いといい半年間の罪穢れを清めて無病息災を祈るそうです。

そして茅の輪神事は夏越しの大祓いに茅の輪をくぐることによって疫病や罪穢れが祓われ、心身ともに清らかになって後の半年を新たな気持ちで迎えるための神事だそうです。

職場近くの大國魂神社でも毎年茅の輪が設置されるので茅の輪神事を体験しに行きました。

 

150630-4まずは、手と口を清めてから本殿に向かいます。

 

 

150630-2本殿前に茅の輪が設置されています。

 

150630-1茅の輪神事のやり方に従って、茅の輪をくぐって左、くぐって右、さらにくぐって左とまわってから本殿へ!

 

150630-3本殿で半年間の感謝とのちの半年を誓いを家族を代表してお祈りしてきました。

長女が就活中、次男が高校受験を控えており、是非、二人とも頑張って希望を叶えてほしいものですね。

Comments are closed.