In 趣味 // 2017.03.10 // 山本 // Read More
弊社代表も参加するということで東京マラソン2017の応援に行って来ました。
今回は初めてスタート前に市ヶ谷駅付近に到着し、選手を待ちます。
まずは車椅子の選手たちがすごいスピードで通り過ぎて行きました。
その後、ブルーのユニフォームのペースメーカーを中心にトップ選手がこれまたすごいスピードで目の前を駆け抜けていきました。
その後、第二集団、第三集団というトップグループの選手の後に、市民ランナーがたくさん走ってきました。
集団は大勢なので中々、弊社代表を見つけることができず、位置情報のアプリで確認すると、みつけられないまま通り過ぎていることが判明。
急ぎ、次の地点に移動しました。
雷門あたりでも見つけることが出来ず。仕方がないので雷門とスカイツリーを撮影。
蔵前橋あたりで代表の姿をやっと確認できましたが、気が付いた時には目の前で写真には撮れず。
後でお伺いしたところ、自己ベストでゴールされたとのこと。
位置情報のわかるアプリで代表がゴールしたことを確認したので、帰りはトレーニングを兼ねて新宿の都庁前から府中まで24kmを走って帰りました。
応募倍率は12.2倍と狭き門の東京マラソンですが、懲りずに来年も応募したいと思います。
In 日記 // 2017.03.06 // 長澤 // Read More
去年の夏以来、小劇場のお芝居を観に出掛けました。
幕末に禁止されていた闇の郭(くるわ)が舞台というので、
暗~いストーリーを想像していたのですが、
テンポよく、登場人物ひとりひとりを丁寧に描いて、
あっという間に終わってしまった感じでした。
衣装も凝っていて、それなりにお金がかかっているだろうな。。。
久々と言えば、滅多に家に人を呼んでご馳走を作ることがないのですが、
先日、頑張ってお料理してしまいました。
メインの鍋は写っていないのですが、
「大根と豚バラのミルフィーユフラワー鍋」なるものを検索しながら作りました。
煮物がさっぱり煮とこってり煮の2種類。
定番のトマトとお豆腐のサラダ、きのこのソテー。
腕前とは関係なく、みんなで楽しく食べると何でも美味しい?!です。