ブログ

最近話題の電動キックボードやモペットは自賠責保険が必要です!

In お知らせ // 2025.05.16 // //

250307自賠責-2最近よく見かける電動キックボードやモペットと呼ばれる自転車のような乗り物は、キックボードや自転車みたいな形状なので自賠責保険は必要ないんじゃない?って思われがちですが、電動キックボードは「特例特定小型原動機付自転車」、モペットは「一般原動機付自転車」に分類されており、どちらも「自賠責保険」が必要です。

電動キックボードは車体の大きさが「長さ:190cm以下、幅:60cm以下で、定格出力0.60kW以下で20Km/hを超える速度が出ないものでありば、運転免許やヘルメットは不要ですが、その規格以上のものだと「一般原動機付自転車」扱いになるので、ヘルメットや運転免許証は必要です。

250516モペット※昔のエンジン付きのモペット

ちなみにモペットは動力を使わず自転車のようにペダルをこいで乗っていたとしても「一般原動機付自転車」扱いになります。

最近はWebでも購入できてしまうし、モペットは電動なので電動アシストと勘違いしている方も多いかもしれませんがモペットには「自賠責保険」をお忘れなく!

 

Comments are closed.