In // 2015.06.29 // //
梅雨入りしましたが近年はシトシト降るというよりも、局地的かつ短時間に大量の雨をもたらす“ゲリラ豪雨”が多発していますね。
これから夏場に向けてもさらに“ゲリラ豪雨”が心配されます。
安全運転とともに、道路の冠水や車両の水没にもご注意ください。
雨の日は晴天と比べ事故が「5倍」に増えるそうです。
理由としては、路面がすべりやすい、視界が悪く判断をする時間が長くなる、急ハンドル、急ブレーキで簡単にスリップすることがあげられています。
雨の日の運転時の注意としては下記の5点を注意してください。
①速度は10%ダウン、そしてマナーよく
②急ハンドル、急ブレーキは禁物
③車間距離は長めに
④昼間点灯を
⑤ガラスの曇り防止
徒歩でも自転車でも車でも道路の白線や、マンホール等はすべりやすいので注意が必要ですね!